Item
えのぐから降るいろの世界
あやとりや presents -mini story-
遠い国の話だ。
この村にはおいしい食べ物もなければ、心地よいと感じる歌もない。
毎日をただただ、じりじりじりじりと生きている。
笑いはあるが、目の奥の奥の方ではきりきりとした強い痛みを訴える。
とある絵描きは、旅の途中でこの地に着いた。
とりわけ目的があるわけではない。
ただなんとも言えないこの地に、なにか引っかかるものがあった。
とりわけ目的があるわけではない。
ただその地に暮らす人々を見て過ごした。
ただその地のものを食べた。
そして気づいた。
「この村には色がない。」
その日から絵描きはひたすらに絵を描いた。
食べることも、時には寝ることも忘れ、絵を描いた。
―もちろん最初は気にも留めてもらえなかったさ。
でもそれでよかったんだ。
ぼくが声をかけたら、きみたちは一目してくれるだろ?
そうじゃない。
気づいてほしかった。いや感じてほしかったんだ。
そりゃ絵を見るだけでは腹は膨れない。
作物だって育たないさ。
でもどこか胸の奥に、まるでろうそくの火が灯るような、あたたかなものがあるだろう。
もちろんそうじゃなくったっていい。
悲しみに心が侵されそうになるかもしれない。
手を広げて踊りだしたくなるかもしれない。
それでいいんだ。
きみがそう思ったのなら。-
ほんをとじて、めをつむった。
ボクはおもったよ。
とおいくにのだれかさんが、そうおもったみたいに、
ボクもなにかかんじることができたのかなあ。
「・・よくわかんないや」
そうしてボクは眠りについた。
曖昧なままのそのイロが、そっと彼の心に色づいた。
‐fin‐
designed by @ayatoriya
消しごむはんこ「あやとりや」
〈暮らしをほんの少し、彩ります。〉
▷消しごむはんこ
▷はんこを使った紙小物、布小物
使う人の暮らしに寄り添うような あたたかいモノをつくりたい。
福岡県北九州市在住。 沖縄県宮古島と、福岡県芦屋町育ち。
blog → ameblo.jp/ayatoriya
instagram → @ayatoriya
5.6oz T-shirts(Printstar)
model : 168cm 160-size
遠い国の話だ。
この村にはおいしい食べ物もなければ、心地よいと感じる歌もない。
毎日をただただ、じりじりじりじりと生きている。
笑いはあるが、目の奥の奥の方ではきりきりとした強い痛みを訴える。
とある絵描きは、旅の途中でこの地に着いた。
とりわけ目的があるわけではない。
ただなんとも言えないこの地に、なにか引っかかるものがあった。
とりわけ目的があるわけではない。
ただその地に暮らす人々を見て過ごした。
ただその地のものを食べた。
そして気づいた。
「この村には色がない。」
その日から絵描きはひたすらに絵を描いた。
食べることも、時には寝ることも忘れ、絵を描いた。
―もちろん最初は気にも留めてもらえなかったさ。
でもそれでよかったんだ。
ぼくが声をかけたら、きみたちは一目してくれるだろ?
そうじゃない。
気づいてほしかった。いや感じてほしかったんだ。
そりゃ絵を見るだけでは腹は膨れない。
作物だって育たないさ。
でもどこか胸の奥に、まるでろうそくの火が灯るような、あたたかなものがあるだろう。
もちろんそうじゃなくったっていい。
悲しみに心が侵されそうになるかもしれない。
手を広げて踊りだしたくなるかもしれない。
それでいいんだ。
きみがそう思ったのなら。-
ほんをとじて、めをつむった。
ボクはおもったよ。
とおいくにのだれかさんが、そうおもったみたいに、
ボクもなにかかんじることができたのかなあ。
「・・よくわかんないや」
そうしてボクは眠りについた。
曖昧なままのそのイロが、そっと彼の心に色づいた。
‐fin‐
designed by @ayatoriya
消しごむはんこ「あやとりや」
〈暮らしをほんの少し、彩ります。〉
▷消しごむはんこ
▷はんこを使った紙小物、布小物
使う人の暮らしに寄り添うような あたたかいモノをつくりたい。
福岡県北九州市在住。 沖縄県宮古島と、福岡県芦屋町育ち。
blog → ameblo.jp/ayatoriya
instagram → @ayatoriya
5.6oz T-shirts(Printstar)
model : 168cm 160-size

上記商品イメージは、印刷やサイズ感等、実際のTシャツとの差異が生じる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。